平日も土日祝日も家の仕事は休みなし。
夕方は、
晩ごはんの準備、
お風呂の準備(お風呂掃除→お湯張り)、
乾いた洗濯物の後始末(畳む、しまう)、
などなど、パラレルでタスクが発生。
子どもたちが小さい頃の平日はほぼワンオペで自分がやっていて(合わせて、子どもの世話、相手も発生)、目が回るような忙しさ。
当然ながら、完全には終わらない。すっきりしない。
そしてイライラする。
という負のスパイラル。
いやいや、無理ゲーだったよね。
といまは思うけれど。
当時はキラキラワーキングマザーの先輩たちの情報をメディアで見すぎて、自分とのギャップを感じ、勝手に苦しんでいたな。。。
前置きが長くなってしまったけれど。
最近は、夕方の家仕事がだいぶ楽になってきたというのが今日のお話。
平日、晩ごはんを作るのはほぼ私だけど、休日は夫が家にいれば2回に1回くらいはやってくれる。
お風呂の準備は、最近は声をかけると長女がほとんどやってくれるようになった。
そして、洗濯物を畳むことについては、次女が才能を発揮し、手持無沙汰のときにお願いするとやってくれる(遊びに夢中のときはまだダメだけど…)。
ご飯を炊くのも、長女に頼むと、お米を研いで水を入れて炊飯器のスイッチを入れてくれるし。
一つ一つは小さい(?)ことなんだけど、ごちゃっと山積みになっていると面倒くさいと思ってしまう。
それを一緒にやってくれるチームメイトがいるのは本当に助かるし、心強い。
最近は、次女も「私もお米研ぎをやってみたい」と意欲を見せており、頼もしい限り。
自分が必死で子育てや家のことをしている後ろ姿を、子ども達が見てくれてたのかな、と感じる今日この頃。
「子育ても今より楽になるときがくる」
って前の職場の上司が言ってくれたことがあるけれど、
その時(5年くらい前)は、まだ目の前のことしか見えてなくて、心からその言葉を信じることができなかった。
いまは、少しずつ実感できるようになってきた、かな。
いままでがんばったよね。ほんと、よくやってるよ。
なにより、子どもたちの成長に感謝。
これからもチームメイトとして、よろしくお願いします。