1月14日、火曜日。
3連休が明けた。
初詣にも行けたし、蹴り初めもしたし、お勉強もしたし、、、
やることはほぼ出来て、手帳に花丸をたくさんつけることができた。
そんな連休最終日の夜。
夕飯後、翌日(今日のこと)に備えて、料理の下準備をしていたときのこと。
材料を切り終わって、包丁やまな板を洗い流すときに、ディスポーザーを回したら、
恐ろしいほどの異音と衝撃が。
何か詰まっちゃったかな、と思って蓋を開けようとしたけれど、硬くて全く開かない。
これはトラブル。。。
故障が必要なやつだ。。。
早く修理に来てもらうのが一番なのだけど、今日も明日も会社に行かなければいけない予定が入っていて、在宅勤務での対応ができそうにもない。。。
一体、家族の誰が何を詰まらせたんだ!という怒りもあるし、
修理費や、最悪全とっかえでお金がいくらかかるんだろう、という不安もあるし、
いつもこういうメンテナンスは私が対応しているけれど、家族は無関心、という寂しさと怒りもこみあげてきた。
…それにしても、キッチンの水回りは受難の年末年始である。
年末には蛇口のホースからの水漏れで、この修理も部品の入荷待ちでまだ完治していないのに。。。
正直なところ、どうして壊れるの~!と叫びたくなる(というか、昨夜は思い切り叫んだ)し、面倒くさい気持ちもムクムクわいてくる。
ただ、、、
家族が病気やけがになる代わりに、故障してくれてるのかな、と前向きにとらえよう。
大丈夫。
ちゃんと対処すれば治る。
今日の3ゴール
1 リラックスして、予定に臨む
2 ディスポーザーの修理依頼をする
3 姿勢と呼吸に気を付ける
今日も健康で安全に暮らせますように。
良い一日になりますように。