Tae’s NOTE

母&妻&会社員。40年も生きると人生で演じる役割&抱えること・ものが増え、心のモヤモヤも増える。思考を前向きに整理するための My Noteです。

ランチ 片道徒歩15分

今日のランチ。

無性に冷やし中華が食べたくなり、オフィスから徒歩15分かけて中華料理のお店へ。

 


f:id:Tae_yotenedu:20200803131931j:image

 

1500円といつもより少し予算オーバーだったのだけど、

おいしくいただきました。

 

高いお店はコロナ対策もしっかりしていて。

入店時に検温、手の消毒

店員さんはフェイスシールド

四人がけの席のまん中に簡易フェンス

 

正直、ちょっと驚いた。

 

15分も歩くと汗だくになるかな~なんて思ったけど、適度に体が温まり、よい運動になりました。

今日の3ゴール(13日目)

1 段取りを考え、必要なコミュニケーションをとる

2 水分補給

3 心地よい空間、空気づくり

 

この週末は久しぶりに家族みんなでお出掛けしました(徒歩圏です)。何ヶ月ぶりだろ…。

今日も暑くなりそうなので、水分補給に気をつけて過ごしたいと思います。

今日の3ゴール(12日目)

1 溜まってた洗濯物を洗って干してクローゼットにしまう

2 棚板の設置

3 少し体を動かす、汗をかく

 

週末は家の環境整備。

明日からのお仕事に備えて、平日自分が楽にできる環境を整えたいと思います。

地味だけど、作業がはかどって家がきれいになると心は充実します。

ミタゾノ・ロス

毎週金曜夜(正確には週末)の楽しみだった「家政婦のミタゾノ」。

先週、最終回だったのはわかってるんだけど、、、

もう今日は新作が見れないんだって思ったら、心にポッカリ穴が開いてしまいました。

 

ミタゾノの何が良かったのか?

 

キャラ設定。

家事情報。

お約束の型。

 

テンポ良くストーリーが進み、

まさかの展開に驚き、

それぞれの家庭の汚れが発覚しても、

最後は希望で終わる感じ。

汚れを落としきって残らない感じ。

人間だもの、誰でもこういうバカなことするかもしれないね、と思わせつつ、救いがあること、かな。

だからこそ、子供と一緒に見れる安心感。

(うちの子供達も好きでした)

 

刺激より安心がほしいんだな、私。

 

また新シリーズ見たいです!

漢字テストが苦手な小4。

今日はこどもの話。

 

上の子は、漢字テストが苦手です。

50問テストがある日、またはあった日は、「テストだけど勉強しなかった」と言います。

漢字テストが得意だった私は、正直、できない理由がわかりません。

自分の腹から生まれた子でも、子供と自分は違う人間だな、と感じるのはこういうときです。

 

漢字テストができなくても、いまはパソコンあるから別にいいのかな~

 

と思いつつも、

 

人前で漢字がちゃんと書けないとバカだとか、知能低いとか思われるよね…

 

とも思う。

 

ちゃんと調べて、一度で覚えてろよ~。と時間のないワーママの自分は心の中で思うのだけれど、

時間が無限にあると感じるこども時代は、そんなこと思わないよね。

私もこども時代はグータラだったもの。

 

そんな上の子は、テレビドラマの影響で、将来は医者になりたいのだと言う。

さてさて、どうなることか。