Tae’s NOTE

母&妻&会社員。40年も生きると人生で演じる役割&抱えること・ものが増え、心のモヤモヤも増える。思考を前向きに整理するための My Noteです。

あわわわわ…SixTONESに影響され。

あわわわわ~。

昨日見ていたSixTONES(YouTubeのジャニーズチャンネル)に影響され、

昼休みにコンビニで明治のチョコレートに思わず手を伸ばし、気づいたら買ってしまった。。。

(番組はチョコレートの明治が開催している体験ツアーという内容)

しかも、クイズで出ていた柚子味。

好きなアイドルの影響力の強さって凄い~。

(きょもくんとジェシーが正解したやつ↓)


f:id:Tae_yotenedu:20190131214616j:image

 

デビュー前だけど、SixTONESも立派に広告キャラクターを務めてますね!

 

先日は驚きの嵐の活動休止発表もあったし、、、

次世代のSixTONES、活躍してほしいなぁ~☺️

 

"SixTONES【驚きの新体験】美味しいチョコレートができるまで!" を YouTube で見る


SixTONES【驚きの新体験】美味しいチョコレートができるまで! - YouTube

形の悪いイチゴを子供に食べさせるには

先日、宅配で届いたイチゴ。

食べようと思ってパックを開けたら、なんだか形の悪いイチゴ。。。

子供がスーパーで

「レーズン買って~!」

とせがむのを、

「今日はイチゴが家にあるから」

と言って帰ってきたのに。。。

 

ヤバい…。

楽しみにしてるのに、どーしよう。

 

と一瞬青くなる私。


f:id:Tae_yotenedu:20190128212135j:image

 

食べてくれないのを覚悟して、

「なんか、すごいお化けイチゴなんだけど~」

と言ってみたら、

子供も興味津々に。

「なにこれ~」

「ほんとだ~」

と実際に持って楽しんでました。

 

ヘタを取って、小さく切ったらいつもと変わらずペロリ。

 

お化けイチゴ。

 

我ながら良いネーミングでした。

お財布の整理をしながら思ったこと

さきほど、お財布の中のレシートを全部整理しました!

驚くほどスッキリ‼️

 

いやー、嬉しい。

 

今年は身の回りを整えます!

と高らかに宣言してたのに、、、

レシートがたまってメタボ一直線のおサイフだったので。

 

整理してたら、クリスマスイブのレシートまで出てきて、

 

もう、一ヶ月も前のじゃん!!

 

と。

自分のずぼら加減にあきれつつ、ちゃんと家計簿アプリにも入力できたし。。。

良かった‼️

 

でも、できれば、もっと自動化したい。

その時間で色々できるし。

 

安全性が不安で、いま使ってるのは、銀行口座やクレジットカード情報とは連結してないアプリなのですが、、、

今年は家計全般(夫のカードや口座も含む)を管理する意味でも、自動化アプリを入れるのと、

現金辞めて、キャッシュレス!

を目指したいと思います。

 

 

ビジネスは英語のほうが…

今日は、転職して3か月目ではじめて、仕事で英語を使いました。海外拠点との英語メールアドレスのやり取りです。

前の会社への転職を失敗したのは以前書きましたが、

前々職はグローバル展開している金融機関だったので、受けとるメールの半分は英語でした。

 

当時は学歴や英語に対するコンプレックスもあったし、限られた時間で擦りきれそうなくらい働いても契約社員で入社したので同じチームの総合職社員との待遇面の格差などの不満もあって転職を決断したのですが、、、仕事の内容としては結構好きだったのですね。

(これも離れてみて気づくことの一つです)

 

この一年、英語から離れて仕事をしていて思ったのは、

ビジネスは英語のほうが効率的。

日本語は主語と述語を省略できちゃって、

なんとなく空気に流されちゃって、

例えば会議のあと議事録書こうにも、

で、結論は?

誰が責任持って次のアクションを起こすの?

みたいなことがよくあるし。

 

それで、今日は久しぶりに英語でメール書いて、しっかり内容も伝わって、仕事が少し前進しました。

 

なんだ、私、まだビジネスで英語使えるじゃん!

と、自信にもなって、達成感のある1日でした🎶

小2から学ぶこと

小2の娘の話です。

 

最近、関心するのが、自分にとって重要なことは、何度もしつこく、達成できるまで聞いてくること。

 

例えば、習い始めた卓球教室、続けられそうなのでラケットを買ってほしい、と二週間くらい前に言われて、

「じゃあ、卓球教室に電話して相談しておくね」

と言いつつ放置していたのですが、、、

今日は

「ママ、いつ卓球教室に電話するの?」

と、夕方、仕事中に電話がかかってきて。。。

あまりの正当なプレッシャーのかけ方に、

そのあとすぐに教室に電話しました(笑)。

 

あと、

私は学校からもらってくるお便りを適当に読んで捨てちゃったりする母親なので、

大事なことの見落としが多い。

(最近本当にそう感じる。。。)

なので、事前準備しておいてくださいって書いてあっても、

見てない&最悪の場合お便りも見当たらない。

それを悟った娘は、

「(いついつの)お便りに書いてあるから(同級生のママに確認して)」

と言ってくるように。

 

ひょえー。

 

しっかりしてる!!

 

言い分が正しすぎて、反論できない。

 

親が適当だと、子供がしっかりするのね、と感じる今日この頃。

 

まー、冬休みの宿題は、登校当日の朝までやっていましたが。。。

それもご愛敬。

そして、ささやかな復讐

いま通っているシナリオ教室での出来事。

私のいま在籍しているクラスは、ゼミ形式で、課題を書いていった人が発表し(自分の書いたシナリオを読み上げるのは結構恥ずかしい)、講師からの講評の前に、聞いていた他の受講生からの感想が一言もらえます。

 

私の場合、毎週、お題の異なる課題を仕上げるのに必死で、登場人物やあらすじは考えるけど、もっと面白くなるには?という点からはシナリオに反映しきれていないんですよね。

 

そのせいか、同じクラスで、いつも、私のシナリオに、

「何が言いたいのか全くわかりませんね」

と言ってくる男性がいるのです。

 

毎度カチーンときて、

働く母と(恐らく)独身の男性では住む世界が違うんだ!

と思って心を閉じていたのですが、、、

 

そういう意見が出ると、講師の先生が、

「そこ、どうなの?」

と私に聞いてくれるようになったんですね。

そうすると、

自分の足りない部分が見えてきたり、

周りの受講生のみんなも私の書いた話に対して、色々意見を言ってくれるようになったんです。

先生も、

「素材はいい!こっちの人を主人公にして書いてみたら?そしたら面白くなる!」

なんて嬉しいアドバイスをくれたりして。

 

もっと、周りの意見に心をオープンにしたほうが、自分にとって得だな、と気づいたのです。

一人で考えるより、他の人の知恵を借りるほうが、効率的。

 

あと、お題に対して、自分の体験している出来事や感情でないと書けないという思い込みがあったのですが、、、

それも、

「こういうとき、この人(登場人物)だったら、どういう行動をとるかな?」という視点で考えればいいんだ!

という気づきも。

(営業がお客さんの断り文句を事前に予想して対策するのと同じです)

 

ちなみに、次回作のお題は「悲しみ」。

幸せから一転、悲しみのどん底に、という展開なので、、、厳しいコメントの彼を主人公のモデルにして、話を書くことにしました(笑)。

ささやかな復讐ですwww

今年は身の回りを整えます

今日から仕事始め。

会社で年賀式があったので、まだ空いている電車を乗り継ぎ、いつもより早く出社しました。

 

そこでの社長の訓示。

要約すると(というか、私の理解では)、、、

 

今年は己亥の年。

 

水と土で相克、相容れない。

波乱が起きやすい。いい意味でも悪い意味でも。

だから、己を律して、自分を正すことが大事になってくる。

全く新しいことをやるよりも、いままでやってきたことをきちんと仕上げることに注力する。

 

ということでした。

 

実は、この話を聞きながら、私の今年のテーマにもリンクしててビックリしたんです。

 

今年は、この2年くらい外に外にと広がっていた自分の興味や学んできたことを、自分の内面や、身近な家族、家のこと、周りのことに結びつけていきたいと思っていて。

 

外に出てばかりいると、どうしても家のなかが散らかって、自分もイライラしてくつろげなかったし、子供達の成長にもよくないのでは…と思ってました。夫ともケンカが絶えなかったり。

 

人生の土台になる家、家族を大切にするために、身の回りを整えて、円満な家庭運営がひとつめの目標。

 

その上で、会社では、ビジネスの内容をより理解し、問題点を洗いだし、ガバナンスの向上に貢献することが、お仕事でのミッション。

 

その上で、世の中の役に立つアウトプットもしていけたら。

 

まずはこの週末で、シナリオの課題、2本!